15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

府中市議会 2022-03-08 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月 8日)

そういった考えのもと、ジェンダー平等への具体的な取り組みといたしまして、今後パートナーシップ制度導入あるいはMy府中等を活用した情報配信、ジェンダー、LGBTQ等の不安を相談できる窓口の周知などに取り組んでまいりたいと考えております。 ○委員長三藤毅君) 藤原危機管理監。 ○危機管理監藤原眞琴君) それでは、災害に強いまちづくりという点につきまして答弁させていただきます。  

府中市議会 2022-03-03 令和 4年第2回定例会( 3月 3日)

幾つかポイントとなる意見を紹介させていただきますと、LGBTQ、性の多様性について、パートナーシップ制度の制定については、直接的なメリットは少ないが確実的な効果として認知度をアップすることなど、意義があるのではないか。あるいは世代間のギャップが大きいため、それを解決するために身近に感じている子供たちからの発信として、CSカフェを活用してはどうかといった御意見

府中市議会 2021-06-18 令和 3年第3回定例会( 6月18日)

初めに、パートナーシップ制度について、お伺いしたいと思います。  LGBT理解に対して、現在、市がどのように取り組まれているのかについて、伺いたいと思います。  男性女性の性はグラデーションと言われて、性のあり方は男性女性か、はっきり2つに1つしかないという捉え方ではなくて、多様な性自認があると言われております。

福山市議会 2021-03-04 03月04日-04号

戸籍上,同性カップル結婚に相当する関係と認めるパートナーシップ制度が2015年11月に東京渋谷区と世田谷区で始まり,5年が経過しました。渋谷区とNPO法人虹色ダイバーシティ調査によると,この5年間で合計1301組のカップルが認められたとのことです。2021年2月時点では,全国74自治体が同制度を制定し,導入予定は17自治体検討中は42自治体に上ります。

福山市議会 2020-12-07 12月07日-02号

そんな中,東京渋谷区では同性パートナーシップ条例が制定され,また,全国的に同性パートナーシップ制度導入する自治体が増えています。その制度等により,同性カップルに対し,結婚に準じる関係と認め,パートナーシップ証明を行うことにより,異性の婚姻関係と異ならない程度の最大限の配慮が受けられる権利を保障しています。 

東広島市議会 2020-03-03 03月03日-05号

市には多様な性に関する相談が寄せられていると思いますが、全国性的少数者LGBTの人のカップル行政パートナーとして認めるパートナーシップ制度導入する自治体がございます。この制度が実現すれば、さまざまな場面で2人の関係を証明することができるようになることはもちろん、何より当事者が社会的な安心感が得られ、生活の利便性が向上することも期待されています。

廿日市市議会 2020-02-27 令和2年第1回定例会(第3日目) 名簿 開催日:2020年02月27日

公共施設マネジメント推進について             2 留守家庭児童会の運営について            角 田 俊 司 議員             1 災害危機管理について            大 畑 美 紀 議員             1 会計年度任用職員制度公務労働条件の改善になるのか             2 水道広域化問題点について             3 パートナーシップ制度

廿日市市議会 2020-02-27 令和2年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:2020年02月27日

パートナーシップ制度創設を。  自治体パートナーシップ制度は、今年1月2日時点で34自治体導入し、今後導入する予定は17自治体導入検討しているのは35自治体となっています。これは同性パートナーシップ法的保障を求める全国ネットワーク調査です。大阪府は、府内の3市が導入した後、府として制度をつくりました。

広島市議会 2019-12-09 令和 元年第 5回12月定例会−12月09日-03号

人口300万人という全国最大政令市が始めたことで,国民の約2割がパートナーシップ制度のある自治体で暮らすことになりました。  先日,全国で初めて2015年,パートナーシップ宣誓制度東京渋谷区とともに開始した世田谷区に視察に行きました。これまで103組の同性カップルが申し込んだといいます。

広島市議会 2017-06-26 平成29年第 2回 6月定例会−06月26日-03号

その一つが,同性カップルであっても家族として公営住宅の入居を認めるなど,自治体制度の範囲においてLGBTの方々の権利を保障しようとするパートナーシップ制度です。政令市においては,札幌市で同性であっても市の条例パートナーとして認める札幌パートナーシップ宣誓制度をことしの6月から実施をされたところです。

廿日市市議会 2006-03-09 平成18年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:2006年03月09日

3点目のまちづくりプロジェクト立ち上げパートナーシップ制度導入について伺います。  これは、本市推進プランづくりの際、先進地として大いに参考にされた高知市で計画案づくりの折採用された、行政内部で公募し行政と市民のパイプ役としてコミュニティのまちづくりメンバーに加わると、こういったものでございます。

  • 1